こんなのもいる

日々考えていることを書き残しています

まつりは迷惑か

秋になると、あちこちでまつりやイベントが数多く行われます。

まつりの会場には、出店やパフォーマンスなどを目当てに、

たくさんの人々がやってきます。

集まってくる人々は、

普段からそのまちに住んでいる人もいれば、

わざわざ遠くから来る人もいます。

会場や周辺はとても賑やかになります。

そして、買い物や出会いがあります。

 

そんな賑わいを嫌がる人もいます。

静かな日常生活を邪魔されたくない住民もいることでしょう。

まあ、わかります。

 

しかし、中には、賑わいを嫌がる、お店の人もいます。

お店の人から直接聞いた時には、びっくりしました。

理由を聞くと、

・人が集まったからといって、自分の店で飲食をしたり、商品が売れるわけではない。ゴミしか残らない。

・これ以上忙しくなりたくない。ひっそりと商売したい。

・一見の客は相手にしたくない。

ということだそうで。

 

いくら役所や商工会、住民が

商業振興やまちの活性化を望んで、旗振りをしても、

肝心のお店がそれを望んでいないようでは、どうしようもない。

なんで商売をやっているんでしょうね。

そりゃ、いつの時代の商品なのかわからないものが並んでいたり、

お店のシャッターは閉まっているが、

お店の2階の住居部分には住み続けているようなところが

たくさんあるわけですね。

 

そんな店やまちは、滅びてしまえばいいのにね、

と、こんなのさんは、思いました。