こんなのもいる

日々考えていることを書き残しています

老人ホームにゲーム機筐体を置いてはどうか

スペースインベーダーが登場したのは1978年。

そのころ学生だった人は、そろそろ60歳。

若手サラリーマンだった人は、70歳近くになっている人も

いるかと思います。

老後、どう過ごすか。

そろそろ老人ホーム入居なんて人もいるかもしれません。

 

老人ホームのレクリエーションって、

職員や他の入居者と一緒に

童謡歌ったり、手遊びしたり、折り紙したり、

というイメージがありますが、

ゲームセンターやテレビゲームネイティブ世代には、

退屈過ぎやしないかと思います。

 

大型ゲーム機筐体があって、レクリエーションの時間に

使える老人ホームって、ないのかな。

太鼓の達人」や、「DDR」などは、

リズムに合わせて体を動かすから、

リハビリにもなりそうだけど。

 

ハングオン」や「アフターバーナー」が

すごくうまいご老人、

かっこいいと思う。

「スト2」でハメ技使われてケンカになったり、

アイドルマスター」で誰を推しキャラにするか

大人気なく熱くなったり。

老人ホームのパンフレットに

「○○の筐体あります」、

「高速無線LAN環境完備」なんて

書かれていたり。

 

そう遠くない未来、

そんな光景が見られそうだ、

と、こんなのさんは思いました。